ロードバイク

【決定版】ホビーライダーが琵琶湖一周(ビワイチ)に必要な持ち物を紹介!

bumpkazuki
こんにちわのり
3月決算会社の申告対応に追われていた若手税理士のわのりです。
前回まで、3記事に渡ってビワイチ(自転車で琵琶湖一周)旅行の様子を紹介してきました。↓↓
【1日目】
【2日目】
【3日目】
今回はビワイチにチャレンジしたホビーライダーわのりが、実際にライドに持って行ってよかったもの、持って行ったけど不要だったものを紹介したいと思います!
今後ビワイチを計画している方はぜひ参考にしてみてくだい!

実際に持って行ったものはこれ

まずは実際に持って行ったものの一覧を紹介。

【持ち物リスト】

・ビワイチのガイドブック

・ボトル2

・ヘルメット

・サイクルキャップ

・サングラス

・グローブ

・サイクルジャージ1着

・おたふく手袋のインナー2着

・サイクルパンツ2着

・レッグウォーマー

・ウィンドブレーカー

・レインウェア

・レインパンツ

・レインシューズカバー

・靴下3足

・保険証コピー

・ゼファールのリア用泥除け

・輪行袋

・ウエス

・ライト(フロント・リア)

・サドルバック (携帯ポンプ、替えチューブ2本、携帯ツール、パンク修理用品、軍手)

・ゴープロ

・Ankerのモバイルバッテリー

・Tシャツ2着

・普通のパンツ3着

・ジーンズ1着

・パーカー1着

・普通のスニーカー

・充電用品

実際に持って行ってよかったものTOP3

それではまずは実際に持って行ってよかったものTOP3を紹介!
※ちなみに、ヘルメットや輪行袋など必須用品はのぞいています。
第3位「おたふく手袋インナー」
第3位は「おたふく手袋インナー」アウトラストです!

こちらは以前の記事でも紹介をしていますが、暑い日も寒い日も併用できるコスパ最強のインナー。
今回ビワイチにチャレンジしたGWは雨が降ったり日がさしたりと気温の変化が激しい時があったので、とても役に立ちました!
吸汗性・放熱性・速乾性どれもGOOD!
ビワイチに限らずどんなシーンでも活躍が期待できるので是非1着は持っておきたいアイテムです!
第2位「ビワイチのガイドブック」
続いて第2位はビワイチのガイドブック「ちずたび びわ湖一周自転車BOOK」です!

avatar

下調べしとけばガイドブックとかいらなくない?

と思われる方もいるかと思いますが、今回の旅ではこの本が超役に立ちました!
まず、ビワイチクイズラリーのチェックポイントの場所の確認。
実際にクイズラリーをして思ったことが
「クイズの張り紙の場所わかりづら!」
ということ。
張り紙も派手な色とかではないため、他のポスターと同化してなかなか見つけられなかったりもしました。
そんな時、この本では詳細な設置場所が明記されているので一発で発見できます!
また、「ちょっとだけ時間余ったから近くにいい感じの観光スポットないかなぁ」という時に大活躍しました!
詳細な地図情報や営業時間なども記載されているのでネットで調べるより早く・確実です!
初めてビワイチをされる方には是非おすすめ!
わのりは次回ビワイチする時も持って行こうと思います。
第1位「レイン用品」
そして映えある第1位は「レイン用品」!
「レイン用品」としてまとめてしまいましたが、具体的には、
・レインウェア
・レインパンツ
・シューズカバー
3点!
琵琶湖は山に囲まれているため天気が変わりやすく、雨が降りやすいので、レイン用品はほぼ必須なのでは?
ちなみにわのりが今回持っていったレイン用品詳細は下記の通り。
基本的にmont-bellで揃えつつ、レインパンツはドンキホーテの安物(2000円ぐらい)。

実際に持って行って邪魔・要らなかったものWORST3

第3位「ボトル(2本目)」
要らなかったもの第3位はボトル(2本目)
今回わのりは補給ポイントがどれくらいあるかが把握出来ていなかったため、ボトルを2本持って行きました。
ただ、琵琶湖周辺は結構栄えていて補給ポイントには困りません。(奥琵琶湖はすこし補給ポイントの間隔がありましたが、それでも2本は要らなかったです)
そのため、旅行中ボトル2本目がただの飾りになってました(笑)
次回からはボトル1本にして荷物の圧縮をしたいところ。
第2位「無駄な洋服類」
第2位は「無駄な洋服類」
今回全日程分の洋服を持って行きましたが、コインランドリーを使ったりしたため、気なかった洋服が何点か・・・。
事前にコインランドリーの位置を調べていけばもっと荷物を圧縮できたと反省。
また、寒かった時のためにパーカーを持って行きましたが、サイクル用のウィンドブレーカーとレインウェアで十分代用可能だったので、これも無駄な荷物に。
洋服類は結構かさばるので出来るだけ圧縮して行きたいですね。
第1位「リアの着脱式泥除け」
そして映えある?第1位は「ゼファールの着脱式リア用泥除け」! ぱちぱちぱち

レイン用品として事前に購入・準備していたのですが・・・。
  • 折りたたみ式じゃないので荷物がかさばる
  • 正直リアだけガードしても他の箇所ドロドロなので結局全体的に掃除が必要
  • 背中への跳ね返りはザックカバーとレインウェアで防御できる 

という点で全く必要ないと実感しました。

もちろん製品自体はいいものですし、無いよりかはある方が良いですが・・・。
如何せん荷物がかさばります。
折りたたみ式のものだったら少し結果は変わっていたかも?
とりあえず、必須では無いと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか。
簡単にまとめると、レイン用品は必須・衣服類はコインランドリー利用を検討して荷物圧縮・どうせ汚れるからマッドガードいらなくね?という感じでしょうか。
自転車の旅ではザックに荷物を詰めて背負いながら走るため、荷物の重量と体力の消費量は比例関係にあります。
出来るだけ荷物を圧縮できるように、不要な荷物はどんどんカットしていきましょう!
今後ビワイチを計画している方の参考になれば幸いです。
ではでは〜
この記事が良いと思った方はぜひ下の各SNSシェアボタンをクリック!!
ツイッターで記事の更新をお知らせしているので、こちらもフォローお待ちしています!

スポンサーリンク

ABOUT ME
わのり
わのり
税理士(ゲーマー・トラベラー)
若手税理士(30は若手なのか・・・?)のわのりが運営する雑記ブログ。 主に個人的に気になった税務論点や、趣味のゲーム・旅行・ガジェット・ロードバイクの情報を発信中。
記事URLをコピーしました